公開日: |更新日:

アミエル税理士法人

アミエル税理士法人は、創業から25年以上の歴史を持つ税理士法人です。2つのプランがあるほか、急ぎの方向けのサービスも提供しています。ここでは、アミエル税理士法人の特徴や基本報酬などについて説明します。

アミエル税理士法人の特徴

費用(※) 22万円~
無料相談 あり
休日対応 対応可能
夜間対応 要問合せ

※税込価格

相続手続き・対策の豊富な実績を持つ

アミエル税理士法人の特徴は、創業以来数十年にわたって相続手続き・対策業務を手掛けてきました。実績も多く、豊富な経験・ノウハウを有しています。相続の規模や人数のほか、依頼主の希望に合わせたプランや節税対策方法を提案してくれるのが強み。代行可能な業務は全て一任できるため、相続に関する手続きの負担軽減にもつながります。

低料金で利用できる

税理士事務所は費用が高いからと、相続手続きを自分で進める方は少なくありません。しかし、複雑かつ面倒な手続きや、申告に必要な書類の作成で時間が取られ、遅々と進まないケースも珍しくはないでしょう。このため、相続税の申告などは税理士事務所へ任せてしまうのが無難といえます。

アミエル税理士法人は、安いコースで22万円からとなっています。料金が安いと質が心配ですが、アミエル税理士法人は相続専門の税理士が在籍し、相談や手続き・申告などを担当してくれます。

相続税申告は2つの基本コースを用意

アミエル税理士法人では、安心プラン・低価格プランの2つを提供しています。

安心プランは基本となるプランで、遺産総額1億円未満なら33万円で利用できます。一方の低価格プランは、所定の条件を満たした場合のみ選べるプランです。遺産総額1億円未満なら22万円と、安心プランよりも安い料金設定が魅力です。ただし、遺産総額が3億円以上の場合は利用できません。

いずれのプランもサービス内容は同一です。相続スケジュールや相続税申告書の作成、税務署への申告などが含まれています。

急ぎの方にスピード申告プラン

時間がない・すぐに申告しないといけない…。そんな時は、アミエル税理士法人のスピード申告プランを選んでみましょう。急を要する場合に利用できるプランで、速やかに相続税の申告などの対応をしてくれます。なお、スピード申告プランは申告期限まで3ヶ月以内の方が対象です。料金は基本報酬に20%上乗せとなりますが、急ぎの場合は相談してみるとよいでしょう。

アミエル税理士法人の口コミ・評判

会社の運営等に常に親切な対応、ご協力を頂き有難く思っております。 今後とも宜しく御願い致します。

※引用元:アミエル税理士法人公式HP(https://amiel.or.jp/voices/)

いつも親身になって相談に乗って頂いております。 これからも宜しく御願い致します。

※引用元:アミエル税理士法人公式HP(https://amiel.or.jp/voices/)

サービスと感じさせない気配りや問題に対する対応の敏速さがアミエルスタッフの素晴らしい所だと思っています。

※引用元:アミエル税理士法人公式HP(https://amiel.or.jp/voices/)

アミエル税理士法人の口コミ・評判をレビュー

口コミを見ると、アミエル税理士法人は「親切で親身な対応」や「迅速で行き届いた気配り」が特徴的であると評価されているようです。利用者は、問題解決のスピードや担当スタッフのサービスと感じさせない対応姿勢に感謝しています。今後も対応時の温かい姿勢が、利用者から支持されるポイントとなるのではないでしょうか。

アミエル税理士法人の相続税申告に関する基本報酬

相続税申告の基本報酬は22万円からで、遺産総額とコースによって異なります。

安心プラン

遺産総額 加算額
1億円未満 33万円
1〜2億円 77万円
2〜3億円 110万円
3〜4億円 165万円
4〜5億円 198万円
5〜6億円 242万円
6〜7億円 286万円
7〜8億円 330万円
8〜9億円 374万円
9〜10億円 418万円
10億円以上 別途見積もり

低価格プラン

遺産総額 加算額
1億円未満 22万円
1〜2億円 44万円
2〜3億円 77万円
3億円以上 利用不可

※上記は全て税込価格

依頼日が申告期限より3ヶ月以内の場合、基本報酬に20%が上乗せされます(スピード申告プラン)。

アミエル税理士法人の追加報酬

※上記は全て税込価格

アミエル税理士法人の基本情報

代表者名 留目 津
所在地 横浜市港北区新横浜2-5-9 新横浜フジカビル6F
保有資格 税理士
所属団体 記載なし
業務内容 税務・相続税手続き代行、経理代行、税務顧問など

まとめ

アミエル税理士法人は、豊富な実績と低価格が強み。特に基本報酬の安さは魅力的で、遺産総額が1億円未満なら22〜33万円で利用可能です。少しでも費用を抑えたい方は、アミエル税理士法人に相談してはいかがでしょうか。

土地の減額評価に自信あり!相続税申告が強い横浜のおすすめ税理士事務所を比較
相続119番
ホットライン
倉田淳一税理士事務所
参考費用
(※1)
22万円
無料
相談
何度でも
可能
休日面談
対応
夜間面談
対応
21時まで
対応可
税理士法人
レガシィ
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
夜間面談
対応
-
税理士法人
チェスター
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
土曜のみ
夜間面談
対応
-

※宅地建物取引士の資格を保有する税理士が在籍しており、かつ書面添付制度に対応している事務所の中から、無料相談にも応じてくれる事務所から選定。
※1:※資産5000万円以下の費用