公開日: |更新日:

ベイヒルズ税理士法人

ここでは、横浜市神奈川区にあるベイヒルズ税理士法人の特徴や報酬額、会社概要について紹介します。

ベイヒルズ税理士法人の特徴

費用(※) 18万円
無料相談 初回のみ
休日対応 -
夜間対応 -

※資産5000万以下の費用

不動産や土地の評価を重視した対応

ベイヒルズ税理士法人は、年間200件の相続税申告実績(※)がある、相続・贈与に注力している税理士事務所です。特に不動産・土地の評価には力を入れており、現地へ赴きしっかりと確認したうえで適正な評価を行います

広大地や傾斜のきつい土地などをはじめとした、評価が低くなる土地に関して熟知していることから、評価額を抑え、納税額を安くする対策が可能です。
(※参照元:ベイヒルズ公式HP_http://www.sozoku-yokohama.com/price.html 2020年6月時点)

3つの無料サービスを提供

相続に対する知識を共有できるよう、ベイヒルズ税理士法人では初回無料面談、相続まるわかりガイドの送付、相続税シミュレーションの3つの無料サービスを提供しています。

中でも相続まるわかりガイドは相続が発生する前から参考になる遺言などの知識も記載されているため、初心者にとって相続の流れのポイントを把握できるでしょう。

ベイヒルズ税理士法人の口コミ・評判

相続の相談をしたところ、難しい内容を分かりやすく説明してくれて、頼りがいのある会計事務所だと思いました。(後略)

引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/q1wJDbueMwiT1Xae7)

いろいろな個別の相談にも期待通り、的確な回答でした。信頼できる会計事務所です。契約して良かったです。

引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/CuHcBsuJ4fXyzcNi9)

ベイヒルズ税理士法人の
相続税申告に関する基本報酬

低価格プラン
遺産総額 報酬額
~7千万円 18万円
~1億円 25万円

※消費税別
※低価格プランは以下の条件に当てはまる場合のみ可能です。

  • 土地評価の不動産が1つ以下
  • 遺産分割協議が既に決定している、又は決定する予定
  • 申告期限まで6ヶ月以上あり、申告を急いでいない
  • 遺産総額が2億円以下
  • 打合せなどは全て平日の昼間(営業時間内)で対応が可能
  • 申告に必要な書類は全て取得可能
  • 非上場株式の評価・延納、物納申請を行わない
通常プラン
遺産総額 報酬額
〜1億 60万円

ベイヒルズ税理士法人の追加報酬

※通常プランのみ、上記の追加報酬が発生します。

ベイヒルズ税理士法人の基本情報

代表者名 岡 春庭
所在地 横浜市神奈川区栄町1-1
KDX横浜ビル6F
保有資格 税理士、行政書士
所属団体 東京地方税理士会、
神奈川県行政書士会
業務内容 相続税申告、土地・不動産評価

まとめ

相続税や贈与税の対応に力を入れているベイヒルズ税理士法人について紹介しました。
難しい問題が複雑に絡む相続税に関することは、相続税の実績数をしっかり公開している信頼できる税理士に任せましょう。

土地の減額評価に自信あり!相続税申告が強い横浜のおすすめ税理士事務所を比較
相続119番
ホットライン
倉田淳一税理士事務所
参考費用
(※1)
22万円
無料
相談
何度でも
可能
休日面談
対応
夜間面談
対応
21時まで
対応可
税理士法人
レガシィ
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
夜間面談
対応
-
税理士法人
チェスター
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
土曜のみ
夜間面談
対応
-

※宅地建物取引士の資格を保有する税理士が在籍しており、かつ書面添付制度に対応している事務所の中から、無料相談にも応じてくれる事務所から選定。
※1:※資産5000万円以下の費用