公開日: |更新日:

響き税理士法人

ここでは、横浜市西区にある響き税理士法人の特徴や相続税申告の報酬額、会社概要について紹介します。

響き税理士法人の特徴

費用(※) 34万円
無料相談 何度でも可能
休日対応 -
夜間対応 -

※資産5000万以下で、書類添付を含んだ費用

いつでも無料相談が可能

響き税理士事務所では、事前に相続贈与サポートセンターに入会することで、相続に関する疑問などをいつでも無料で相談することができます。

また、年4回発行される相続税に関する会報誌により、いざ相続が発生したときにも慌てない知識を身につけておくことが可能です。

相続税申告時には10%引きで利用ができるうえ、依頼を強制するものでもないため、気軽に入会できます。入会費、年会費も一切無料です。

ニーズに応じて3つのプランから
選択可能

相続税申告には、ライトプラン、ベーシックプラン、プレミアムプランなどがあります。条件やニーズに応じてプランを選べるため、不要な項目を排除することで費用を抑えることも可能です。

ベーシックプランもしくはプレミアムプランであれば書面添付や預金移動調査がついているため、税務調査リスクの軽減につながるでしょう。

また、響き税理士法人では相続人が複数名の場合でも加算料金をとっていないのが大きな特徴です。相続人が 2人以上の場合は費用を抑えることができます。

響き税理士法人の口コミ・評判

税務署への申告期限が迫っていて、他の所ではコロナ延長もあるので期限までに終わらないと言われてしまいました。
不安だったのでこちらへお願いすると、間に合わせましょうと言って下さいました。
わからないことばかりでしたが、詳しく説明していただけました。
また、書類を準備するのに何度もお伺いしましたが、残業後の遅い時間も対応して下さりありがとうございました。
お願いしてよかったと思います。

引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/c5hZaEzAAEjNA4zP9)

響き税理士法人の
相続税申告に関する基本報酬

ベーシックプラン
遺産総額 報酬額
~4千万円 28万円
〜5千万円 34万円
〜6千万円 40万円
〜7千万円 45万円
〜1億 55万円

※消費税別

上記に含まれないもの
  • 財産評価に必要な資料の取得費用
  • 訪問、土地の現地調査等に要する旅費・交通費等
  • 土地の評価について不動産鑑定評価が必要となる場合の不動産鑑定報酬
  • 登記を行う場合の登録免許税、司法書士報酬

響き税理士法人の追加報酬

響き税理士法人の基本情報

代表者名 桐澤 寛興
所在地 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
天理ビル9F
保有資格 税理士、社会保険労務士
所属団体 TKC全国会
業務内容 法人サービス、開業・設立・ベンチャー支援、
相続贈与サポートセンター、コンサルティング、
個人事業主支援、確定申告、事業承継、
不動産・株式の贈与・譲渡

まとめ

無料相談に何度でも応じてくれる、響き税理士法人について紹介しました。
相続税申告については多くの人が初心者であることから、ひとつひとつ丁寧に説明してくれる事務所を選ぶことが重要です。できるだけ相続税に特化した専門家を選び、節税や税務調査に対応にしっかり対応してもらいましょう。

土地の減額評価に自信あり!相続税申告が強い横浜のおすすめ税理士事務所を比較
相続119番
ホットライン
倉田淳一税理士事務所
参考費用
(※1)
22万円
無料
相談
何度でも
可能
休日面談
対応
夜間面談
対応
21時まで
対応可
税理士法人
レガシィ
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
夜間面談
対応
-
税理士法人
チェスター
参考費用
(※1)
27.5万
無料
相談
初回のみ
休日面談
対応
土曜のみ
夜間面談
対応
-

※宅地建物取引士の資格を保有する税理士が在籍しており、かつ書面添付制度に対応している事務所の中から、無料相談にも応じてくれる事務所から選定。
※1:※資産5000万円以下の費用